Excel– category –
-
Excel
自分でExcelのマクロを作った時にコメントを多めに書いておく理由
難しいもの・高機能なものは作れませんが、自分の作業や顧問先の日々の作業を楽にする範囲でExcelのマクロをちょくちょく利用しています。 で、自分でマクロを作成する際にはコードとは別にコメントを多く残すようにしています。 今回はその理由を整理して... -
Excel
Excelやパソコンのショートカットキーを覚えるためにやっている方法4選
日々の経理の作業でパソコンを使用するのであればショートカットキーを覚えることで作業の効率をあげることができます。 ショートカットキーは便利なのですが、その反面、覚えるまでが大変です。 そこで今回は自分がショートカットキーを覚えるためにやっ... -
Excel
特定のひな形シートを指定した回数だけコピーして一番最後のシートの右側に追加するマクロ
Excelでひな形として使用しているシートなど、特定のシートを指定した回数だけコピーして一番最後のシートの右側に追加するマクロを作る機会がありましたので、備忘記録代わりに記事にしておきます。 結論、copy after:=を使うと実現できます。 特定のひ... -
Excel
【文字列】としてセルに入力された日付のデータを【数値】としての日付データに変換するマクロ
Excelのマクロを使って「文字列」としてセルに入力された日付のデータを「数値」としての日付データに変換する必要があり、どういうふうに加工すればよいかを調べてみたので備忘記録代わりに記事にしておきます。 結論、Replace関数を使って解決しました。... -
Excel
総合振込の振込手数料をExcelで計算させるための個人的なやり方
毎月繰り返される経理業務のうちのメイン業務の1つに、取引先への振込処理(総合振込)があると思います。 これに関して、振込手数料をある程度Excelで計算させるための個人的なやり方を記事にしてみます。 振込手数料の料金表を当行宛てと他行宛てで準備... -
Excel
会計ソフトから出力したCSVデータをExcelのピボットテーブルで利用しやすくするためのデータ整形・加工・クレンジングについて考えてみた件
会計ソフトから出力したCSVデータはそのままの状態ではExcelのピボットテーブルで集計しにくいと感じる時があります。 そういった時の対応策としてデータの整形方法を考えたので備忘記録代わりに記事にしておきます。 会計ソフトから出力したCSVデータをEx... -
Excel
特定のセルに入力された日付が月末近くだったら定型データを入力するExcelマクロ
特定のセルに入力された日付が28日や30日などの「月末近く」である場合に定型データを入力するマクロを考えましたので備忘記録代わりに記事にしておこうと思います。 取引先への一括振込の管理業務をExcelでやっている場合には何か役にたつかもしれません... -
Excel
ピボットテーブルの集計行だけをワンクリックでまとめて選択する方法
ピボットテーブルを作成した際に表示される【集計行】はワンクリックでまとめて選択することができますのでそのやりかたを備忘記録代わりに残しておこうと思います。 ピボットテーブルですべての集計行だけに色を付けたい。 日々の業務の中でピボットテー... -
Excel
【告知】2022年8月にセミナーを開催します。
当ブログも投稿記事数がコツコツと増えてきてもうすぐで150記事に到達しそうなんですが、最近書くことがなかなか見つからず足踏み状態が続いています。 書くことがないなら何かつくればいいか。。。 ということでセミナー開催をしてみようと思いまして、セ... -
Excel
Excelのリストに記載した名前の数だけ特定シートをコピーして、シート名をリストに記載した名前に変更するマクロ
前回作成したユーザーフォームの記事に関連して今回は雛形などの特定のシートをコピーするマクロを考えてみましたので考え方を整理しておきます。 リストに記載した名前の数だけ特定シートをコピーして、シート名をリストに記載した名前に変更するマクロ ...