MENU
  • Excelのこと経理効率化に関する記事はこちら
  • ExcelマクロExcelマクロの記事はこちら
  • Google Apps Scriptその他のプログラム記事
  • ご依頼・お問い合わせINQUIRY
  • プロフィールPLOFILE
  • 事務所HPoffice
長崎県諌早市で働く40代前半税理士による税金や効率化のこととか。
しくじるなよ、デューティ。
  • Excelのこと経理効率化に関する記事はこちら
  • ExcelマクロExcelマクロの記事はこちら
  • Google Apps Scriptその他のプログラム記事
  • ご依頼・お問い合わせINQUIRY
  • プロフィールPLOFILE
  • 事務所HPoffice
しくじるなよ、デューティ。
  • Excelのこと経理効率化に関する記事はこちら
  • ExcelマクロExcelマクロの記事はこちら
  • Google Apps Scriptその他のプログラム記事
  • ご依頼・お問い合わせINQUIRY
  • プロフィールPLOFILE
  • 事務所HPoffice
  1. ホーム
  2. Mac

Mac– category –

  • Mac

    Macでスクリーンショットを撮って矢印や簡単な書き込みをする個人的な方法

    Macを使ってしばらく経つのですが、ブログを書く時に困っていたのが、スクリーンショットを撮った後に「矢印」や「四角枠」や「書き込み」をスムーズにするにはどうすればよいのかわからなかったという点がありました。 今回自分の中で解決したので整理も...
    2024年1月21日
  • Mac

    MacBookAir M2チップを2ヶ月使ってみて感じる事

    5月ごろにMacBookAir M2チップを購入して2月程度経過しました。 現時点で使ってみて感じていることを操作面を中心に書いてみます。 トラックパッドが優れているという意味が「少しだけ」わかる。 Macのパソコンのメリットをネットで検索すると100%と言っ...
    2023年7月15日
  • Mac

    MacBookAir M2チップを購入した理由と現時点での感想

    先月パソコンを買い替えまして、人生ではじめてMacのパソコンを手にする運びとなりました。 ということでMacのパソコンを買うことにした理由や、1ヶ月程度使ってみての感想などをつらつらと書いてみます。 MacBookAir M2チップを購入した理由 これといっ...
    2023年5月1日
1
田口 幸太朗
税理士
長崎県諌早市で活動する40代前半税理士です。
フリーランス・個人事業主・一人社長の創業支援をはじめ、創業後の経理効率化のサポートを得意としています。

Excel、Excelマクロ、GAS(Google Apps Script)の他、各種クラウドサービスを利用して効率的な経理方法を提案したり、構築することも割と得意。

個人事業主・フリーランス・零細企業の社長の税に関する不安を解消する町の税理士を目指す。

長崎県諫早市出身、大阪で勤務しながら税理士資格を取得し開業。2021年12月より地元長崎県諫早市に事務所を移転し活動中。1984年生まれのおとめ座。

好きな音楽は初期パンクを中心にロック全般。ピストルズよりクラッシュが好き。
よく読まれている記事
  • Excelマクロで別シートの違うセルに値のみ貼り付ける処理はどうやればいいのか複数のやり方を整理してみました。
    マクロ 5491
  • 給排水引込工事と給水分担金の資産区分と耐用年数
    法人税 5206
  • ACELINK NX-Pro会計大将で「汎用データ交換」機能を使ってExcel(CSV)から仕訳データをインポートする方法
    Excel 5114
  • 届出書作成プログラムを使って年金事務所に届出書を提出するまでの一連の流れについて整理してみた
    法人税 4471
  • ピボットテーブルの集計行だけをワンクリックでまとめて選択する方法
    Excel 3494
  • Excelブック内の全てのシート名がリストボックスに表示され、リストボックスで選択したシートへ移動するユーザーフォームを作ってみた件。
    マクロ 3343
過去の記事はこちら
シンプル美と機能性を両立させた、国内最高峰のWordPressテーマ『SWELL』
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© しくじるなよ、デューティ。.